20141012-OYT1I50011-L[1]


民主党、維新の党、次世代の党、みんなの党の4党が、次期衆院選に向けて選挙区調整を行う構想が浮上している。

構想を主導するのは民主党だ。枝野幹事長は10日の日本記者クラブでの記者会見で、「自分の党の当選がベストシナリオだが、勝ち目がない時のセカンドベストは、自公より他の野党が議席を取り、『1強多弱』を解消することだ」と述べ、野党間の協力を推し進めたい意向をにじませた。

次回から五つ減って295となる小選挙区で、民主党の候補予定者は現在
33人
維新の党67人次世代の党25人みんなの党6人となって
いる。4党の候補予定者がいない「空白区」は計113選挙区あり、選挙区を
互いに譲り、すみ分けた場合、自公に対して勝算はぐっと高まるとみられる。民主党幹部は「4党の『統一候補』を100人擁立できれば、新党並みのインパクトだ」と期待を寄せる。

一方で、この構想にはハードルも多い。

民主党は過去、衆院選で小選挙区に270人前後の候補者を擁立してきたが、次回、一定の選挙区を他党に譲る場合、候補者を減らさなければならない。岡田克也代表代行は4~5日、維新の本拠地・大阪に入り、落選中の民主党前議員に会い、「維新との選挙区調整を実現したい」と頭を下げた。こうした執行部の方針に対し、次回も公認を狙う前議員からは「国政をあきらめろということか」と不満の声も漏れている。民主と維新が競合する選挙区も、現在31あり、調整は容易ではない。
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/20141012-OYT1T50036.html
  http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1413202293/
  345 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/14(火) 01:43:56.90 ID:NfuW/t5s0.net

前回の選挙も、得票数では自民と野党はほぼ同じ数だった
つまりは、選挙区さえ上手に組み立てれば
今以上の議席を野党は得られるわけだ
消費税増税の逆風もあるから、うまくすれば連立による政権交代も見えてくるぞ


138 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/13(月) 22:49:23.77 ID:XheUdJiq0.net

この野党連合で、創価公明党の選挙区に重点爆撃しろよw
マジで面白いことになるぞwww
絶対に勝てる美味しい美味しい選挙になるってw


  18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/13(月) 21:18:12.94 ID:tI72/JjW0.net

民主党の妄想。
自分の党内の調整もできないのに他党との選挙協力などできるわけがない。


41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/13(月) 21:31:38.09 ID:mbOOkwHw0.net

大阪10区どうするねん?
松浪健太立てて、辻元どこか持っていくんか?


kiyomi_ogp
維新の党の若手議員のホープの松浪健太さんと、民主党の辻元清美さん。
毎選挙ごとに、大阪10区でデッドヒートを繰り広げております。

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/13(月) 21:42:08.32 ID:EPDeH+PY0.net

うそーん
維新、みんなが労組の組織票受けるのかよw
もう何でもありだな

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/13(月) 21:43:13.75 ID:itLEWZgK0.net

民主の労組を切らないと、単なる談合。

労組を切れ!

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/13(月) 21:34:09.40 ID:zPZm4PUUi.net

統一候補は方向性としては良いと思う。
ただ、維新はどうかな。
維新は自民党に近いのではないのか。


248 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/13(月) 23:52:36.56 ID:5DE5RZum0.net

次世代と民主で折り合いつくのかと

123 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/13(月) 22:39:41.42 ID:4kk6HtMA0.net

自民よりも右を自負してる次世代が民主と組んだところで
どっちの支持層からもあきれられるだけだろ。


264 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/14(火) 00:08:09.82 ID:7TAbUq+WO.net

民主維新みんな
これで勝負したほうが良い

次世代は自民との連携を模索すべきだろう


105 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/13(月) 22:07:00.59 ID:CSmSc/KO0.net

まとまりかけたところで橋下がぶち壊しにするに決まってるじゃん。

107 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/13(月) 22:09:23.83 ID:/ATUJc9a0.net

>>105

ぶち壊す橋下の方が正しい


60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/13(月) 21:39:03.30 ID:8aBE0Elr0.net

まずないとは思うが、
もし民主左派が離党して社民あたりに行けば
あるいは、という感じもする


282 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/14(火) 00:24:57.33 ID:slRd+zgOO.net

次世代とか入れて書いてる時点で、読売による
野党勢力分断工作のミスリード記事だとわかる


369 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/14(火) 02:09:16.37 ID:3ZWMzN5E0.net

民主党が今のままだと
むしろ維新や次世代、みんなにとっては
「安倍自民」の方が自分たちと近い可能性があるんだよな

次期総選挙で安倍さんが首相じゃないのなら別に良いだろうけど
そこら辺の見極めは本当に大事だな


135 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/13(月) 22:48:03.12 ID:/dnW22nj0.net

野党再編で自民に対抗できる政党になる事を期待する

203 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/13(月) 23:20:53.46 ID:etUXhYac0.net

維新って言っても民主寄りなのは江田と松野だから
橋下さん松井さんは違うから(震え声で)


154 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/13(月) 22:59:27.98 ID:c8subC3G0.net

大阪都構想も橋下にも期待している。
だから切実な願いだ。
とりあえずぶら下がりででも今一度江田に苦言を呈してほしい。
政治家は数持ってないと何も出来ないからこういう構想は早めにつぶさないと
どんどんマスゴミリードで進んでいってしまうのが怖い。


306 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/14(火) 00:59:38.98 ID:SIijgXXf0.net

橋下は次の総選挙のときはもう大阪放っておいて国政に出ろ。
摩擦も生むだろうが、加われと。


378 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/14(火) 02:15:37.16 ID:3ZWMzN5E0.net

維新、みんな、次世代からしたら
多少民主に流れることは受け入れてでも
自公での過半数を絶対に阻止して
自分たちが法案ごとに政権運営に関われるようにしたいんだよね

そういう意味ではこういう戦略は決して間違っていないのだが
逆にちょっと議席を取り過ぎてしまった場合は
またややこしいことになってくるというリスクはあるわな

大事なのは数ではなくて議会構成
民主に勝たせ過ぎてしまうと逆効果だから
民主にケンカ売って譲歩を引き出そうとする橋下の姿
勢は

あれはあれで正解なんだろうと思うわ


308 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/14(火) 01:04:21.56 ID:E9gxb4+mi.net

この選挙区調整は維新しだい
橋下が首を縦に振らなければ成功しない


418 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/14(火) 02:36:03.40 ID:3ZWMzN5E0.net

現状では民主しか増やす要素がない
選挙を決めるのはマスコミの意思次第
そのマスコミが支持しているのが自公民

維新はマスコミに嫌われている以上伸びる要素はない
マスコミへの敵対姿勢を貫いている橋下を外すか
逆に大阪で勝ってマスコミが叩けないほどの勢いをつけるしかないんだよ
 
420 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/14(火) 02:37:36.03 ID:9JV0pK1r0.net
 
世論調査では賛成が圧倒してるから都構想は実現する
その後、国政選挙で維新が第一党になってから
橋下さんは国政に行って首相になるんじゃないか?
今の状況だと過半数は無理でも第一党にはなれそうな勢いだしな


466 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/14(火) 03:08:03.74 ID:3ZWMzN5E0.net

大阪が今の関東マスコミ主導の政界を変えてくれるというのなら
それは本当に大いに期待したいところだね
統一地方選が楽しみだ


結構知られていないのが残念ではありますが、今のところ維新の党と民主党との選挙協力については、橋下さんの強い希望で「大阪の民主党が、大阪都構想の住民投票実現に協力すれば」 という高いハードルを設けたために、全く進んでいないのが現状です。

関連記事1;

関連記事2:

もちろんそれは全く悪いことではなく、次期衆院選で維新の党がどれだけ候補者を擁立できるかが、来年四月の統一地方選で、大阪維新の会が勝利して大阪都構想が実現できるのかどうかに全てがかかっている、と言っても過言ではないでしょうから、その時まではどの党も出方を決めかねているというのが実情なんだと思います。

次の衆議院選挙の時の野党の形がどうなっているか、ひいては将来の日本の形がどうなっていくかということが、来年の大阪にかかっているという事を考えれば、大阪に住んでいる方々の責任というのは、いつもよりももっと重いものになるのかもしれませんね(‐^▽^‐)