meisui_07


インターネット上ではさまざまな発信者による政治論・主張を日常的に見かけます。掲示板やTwitterの一部を見ていれば、日本人の多くはかなり明確な政治的主張を持っているの?とも思ってしまいそうなほどに。


かつては、この種のものを「ネット世論」と呼ぶことも多かったですが、大半の人が何らかの形で日々、インターネットに代表されるオンラインでの情報に接しているのに、リアルな社会とネットで世論が違うわけはないですよね?


結局、実社会と同じく、「サイレント・マジョリティー」(静かな多数派)と「ノイジー・マイノリティー」(声が大きい少数派)がいるだけではないでしょうか。ちなみに、ネット上の政治的・思想的な話での「ノイジー・マイノリティ」には、40代以上の中高年層が多いのでは、という指摘もここに来て目立っています。


さて、選挙ではこういった表面上の声の大きさとは関係なく、有権者は平等に1票を持っています。現実の世界で法律や条例という形でさまざまな方針を決めていくのは、この1票の積み重ねによって選ばれた議員です。勢力争いや「右・左」といったゲーム感覚ともいえる見方でなく、投票によって自分や家族、友人の5年後、10年後、20年後…を取り巻く状況が決まっていくとすれば、選挙についての考え方も変わってきませんか。

続きはこちらで
http://www.sankei.com/politics/news/141202/plt1412020081-n1.html

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1417528512/

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:59:39.02 ID:PQvAJRtz0.net[1/3]

こういうのもっと言って欲しいわ。
解散の意味がわからないから選挙行かないってアホすぎるぞ。


82 :
名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:19:10.97 ID:SS45hela0.net

今回は色々決まるからな
特に若いのには深刻案件ばかりだ

108 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:25:23.91 ID:EbEsshJ60.net

まともな政党がない、だからって自分が立候補するつもりもない
という気持ちは分かるな。

だけど、皆それなりに忙しい中、自分の時間を切り崩して、
投票所に行くぐらいの労力を費やさないやつに
政治を批判する資格はないよな。


236 :
名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:54:52.59 ID:iSJGcoUq0.net

政治家は投票してくれる人の声しか聞かない、というのが正しいんじゃないかな。
老人、大企業、公務員、こいつらは必ず投票に行く。
投票しない属性はいつまでたっても生活が良くならない

309 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/03(水) 00:10:58.96 ID:8Bnyg2jr0.net

高齢者と若者の絶対数に差がありすぎて無理ゲー
高齢者寄りの政策ばかり通る

259 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:58:21.33 ID:+eWghH2OO.net[5/5]

>>214
数でかなわないけど率を上げよう
老人世代が80%のところ、仮に若者世代がそれを上回る100%近くに上げてみ
絶対無視しない、無視出来なくなる


382 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/03(水) 00:22:46.70 ID:jpomKYABO.net[3/3]

選挙に行かないで&白票を投じて喜ぶのは自公だけだから
選挙に行って自公以外を書けばそれだけで大きな意味がある。


19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:01:28.03 ID:QfPIbvfP0.net

若い人、日曜日はいろいろ忙しいよね。

日曜日忙しいなら期日前に行きましょう。
どこに投票してもいい。

でも、自分の意思を投票して示しましょう。

172 :
名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:44:15.34 ID:hn85jBNE0.net

投票しなければ0.5票分が公明票に0.3票分が共産票になるかな?

88 :
名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:21:05.38 ID:rXtYPdV60.net[3/4]

組織票があるとこは選挙に強いよ
みんな生活に即影響がでるから這ってでも投票にいくからね

投票率が高くなると組織票を上回る

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:05:54.00 ID:yjoc3pM10.net

正直すげー気分が進まねーが投票には行くんだろうな。
とりあえず増税三兄弟だけに入れないと決めているがマジ入れるとこがねえ…。
増税三兄弟を除いた鉛筆転がしで決めるかもw。


103 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:24:02.83 ID:CcsJksoL0.net[1/2]

各党首の話を見ていると、若者にはなにやらおじさんたちが
小難しい話をしているようにしか見えないんじゃないかなー


日曜塘路 始まり
そういう方にはこの記事がおすすめ!:

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:03:12.43 ID:j8pRCXHS0.net

小選挙区は自民、比例は次世代。
ちゃんと選挙行くよ。


50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:10:47.54 ID:8y+UzegT0.net[2/2]

公務員が保護されすぎでむかつくから維新にいれるわ

839 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/03(水) 01:51:36.00 ID:pbb+1S2g0.net[14/18]

今回の選挙は、
自民に投票すれば安部の暴走を後押しすることになるし、
野党に投票すれば安部の力が弱まって財務省がほくそ笑むことになる。

だから難しいね。
なので国会で両者を追及できる能力持ってる政党を選ぶしかない。

そう、共産党をね!


223 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:53:08.60 ID:RVL0Z9wr0.net[2/2]

今回選挙の好感度政党は維新か次世代。

9fa02b04c2a9c592cc546139d78ece79

366 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/03(水) 00:20:31.83 ID:PqRd49Cy0.net

民主
共産
社民

この3党だけは100%無いわ
俺は次世代に入れる


271 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/03(水) 00:01:09.53 ID:VgFTMqRg0.net

自分は無党派層だが今回は維新に投票するわ
公務員改革に手を付けないと金がいくらあってもたらないな


291 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/03(水) 00:06:06.06 ID:OfPreJNq0.net

何はなくともとりあえず投票にはゆくべし

meisuiushiro