P2340613


大阪・梅田にある大阪駅前地下道の拡幅工事により複数の店舗が退去を迫られている問題で、店舗の一つで老舗串カツ店「松葉」大阪市と阪神電鉄、阪急阪神百貨店の3者を相手取り、退去後の代替店舗の提供を求め、今月9日付で大阪簡裁に調停を申し立てたことが分かった。市は「店舗敷地の使用許可は切れており、現状は不法占拠」として、強制的な行政代執行も辞さない構えだが、松葉の代理人の弁護士は「一方的に決められた計画。せめて代わりの店舗を用意してほしい。調停の場で解決したい」と話している。

大阪市によると、拡幅工事は阪神百貨店などが入るビルの建て替えに伴うもので、阪神側が費用を負担し、地下道の幅を現状の約8メートルから約15メートルに広げる。今月12日に公表された阪神梅田駅のホーム改良工事にも関連する事業で、2022年の完成を予定している。

地下道は地上に公道があるため、店舗を営業する際は道路法に基づく「道路占用許可」が必要。阪神百貨店の 地下食品売り場の一部のほか、松葉なども市から許可を得て営業してきた。占用料は1平方メートル当たり年2万2000円という。

大阪市は昨年9月末、工事を理由に松葉など駅前地下道の店舗の占用許可を打ち切った。約20店のうち大半は退去したが、現在も地下道西側の「ぶらり横丁」も含め5店舗が営業中。市路政課は「このままでは拡幅だけでなく、阪神の計画も遅れる可能性がある」とし、行政代執行も検討している。

松葉の2代目店主、内田洋介さん(35)によると、13年2月ごろ、大阪市の担当者が店を訪れ、従業員に「来年は許可が出せないかもしれない」と告げたという。阪神側からは難波や京橋、十三など、梅田から離れた店舗や、近くでも家賃が高額な店舗を紹介されたといい、「60年以上この場所で営業してきた。誠意ある対応ではないと感じる。工事を邪魔するつもりはない。従業員の生活を守らなければならない」と話す。

大阪市路政課と阪神電鉄は「申立書が届いていないのでコメントできない」としている。

http://mainichi.jp/select/news/20150213k0000e040256000c.html
引用元:http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423811414/

308 :名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 17:49:57.28 ID:6p0f/h5d0

なんばのたこ焼き屋と同じパターン?

311 :名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 17:52:49.36 ID:lpCTpZiZ0

>>308

あっこは最初から不法占拠やろ
ここは占有許可取ってたけど、契約解除


関連Wikipedia:大たこ

23 :名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 16:21:10.75 ID:jKY7GFOn0

年間22000円

あそこ5坪くらいだろ
代替え店舗用意するなら適正な賃料とれよ


31 :名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 16:24:05.76 ID:iBLHoAW10

>>23
あの場所が年間たったの11万!?
やっす!!

あの場所借りれるのなら俺が3倍の賃料払ってもいいわ


39 :名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 16:26:48.33 ID:dmfKHIss0

>>23

今までが不当な利益供与だったわけだな


165 :名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 17:02:36.89 ID:TMEggdlu0

道路占用許可だからテナントとか借地とは意味合いが違う。

行政代執行で土地の立退きを強制するなら代替地を用意するのが当たり前だが、
路上の屋台みたいな存在(しかも既に許可期限切れ)にそんな扱いいるのか?
ってあたりが裁判で争点になるのだろう。


255 :名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 17:31:14.47 ID:e+HD6evt0

これのキモは阪神百貨店と串カツ店は規模はともかく同じ立場だったのに
阪神と市だけで決めて占有許可打ち切ったってところだな

302 :名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 17:48:00.17 ID:dmLE8u9E0

>>255
いや、違うだろ。
占有許可あって使用してたがもともと公道である場所に露店開いてた。
工事の為に占有許可が出なくなって、松葉が新しく店舗用意して欲しいと要求。

違う公道で許可取って営業したらいいのに、
露店だったのを新しく店舗用意してって要求は通らないだろ。
阪神側は自分のとこで新しく店舗用意出来るから、争いにならないだけ。

314 :名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 17:54:22.22 ID:TMEggdlu0

>>302
この説明が分かりやすい。

本当は大阪市がどっか地下街の代替地に占有許可を出してやれば丸く収まるんだが、
今更あんな闇市みたいな営業スタイルを許可するのは消防法か何かの絡みで難しいのだろう。
かといって、その店の営業権まで補償する必要があんのか?ってのが裁判の争点。

こういう元闇市のカオスな商店街って、再開発の時に揉めやすいよな。
下北沢再開発の時もこんなんだったっけ。


334 :名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:04:16.17 ID:PEqmJJaU0

いくらなんでもいきなり出て行けはないだろ。
常識的に事前にある程度の補償はしていると思う。

それで大半が出ていって今残ってるのはゴネ得狙い。
こんなの放置したら素直に出て行った店に失礼。

305 :名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 17:48:52.36 ID:eLZaaRh80

立退料や営業補償金の面で調停してるんだから俺は良い事だと思うけどな。

市役所に殴り込んで業務妨害するより余程良心的だと思うわ。
そういうの日常茶飯事と聞くから
そういう奴こそ報道して叩くべき。


298 :名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 17:47:36.17 ID:4zfdoLf40

まぁ法的にどうなのかは置いといて
店として最後まで抵抗する価値は大いにあるだろうな

もともと橋下は強権的だという事で
大阪でも一定のアンチがいるのは事実だし
この店もその流れで「可哀想だねー」と感じる人がもっと増えて
結果的に負けたとしても、新しい店にも通ってくれるようになれば儲けものだろうし

312 :名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 17:52:53.16 ID:I5QQuMRd0

>>298

この件は、可哀想だねー、という流れにはならん
まーたあいつら不法占拠しといてこの言い分かよ、て呆れられる案件


319 :名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 17:57:10.40 ID:4zfdoLf40

>>312
たこ焼きの時ですら可哀想だねという声はあったんじゃない?

今回はもともとは一応許可をとっていたんだから
今の大阪の反橋下メディアにかかれば
「橋下独裁と大資本・阪神阪急の被害者」
という構図にあっという間に仕立てあげられると思うよ

近いうちに「ちちんぷいぷい」か「voice」で
そんな特集あるんじゃないかなwww


322 :名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 17:58:26.52 ID:Wt+mpJVs0

>>319

大阪はマスゴミの左翼思想が蔓延してるよな
月一万なら俺も貸してほしいわ


349 :名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:10:47.42 ID:4zfdoLf40

こういう所をなあなあで済ましてきていたのも
大阪の隠れた負の遺産だよなぁ…

そりゃできれば阪神阪急や行政が負けてあげて
イイ所に新しい店舗を貸してあげたり
代わりに宣伝でもやってあげた方が良いには良いんだろうけど
それをやり出すと一店舗じゃすまないからなぁ…


393 :名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:33:15.22 ID:IL4BaKcB0

まー法律的には仕方ないんだろうけど、
何でもピカピカで近代的合理的にするんじゃなくて
上手い形でこういう汚ない大阪路地文化を残しておくのも
大阪という土地柄人間臭さという魅力アピールの一部になる気はするけどね

344 :名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:09:11.89 ID:G2qovEgm0

出て行く以外の選択肢はないってのは店側も承知してるし
ただ条件面で揉めてるだけだよな

このスレの人らぎゃーぎゃー言い過ぎw


377 :名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:25:40.56 ID:4zfdoLf40

まぁ結果が出ているわけでもない以上、
周囲がとやかくいう事でもないのかもしれないけど

橋下みたいな手法の政治家は
今の日本では今後もっと出てくる可能性があるんだから
法律か、貸主・借主の意識のどれかが
もっと変わっていく必要があるんだろうね



橋下市長が、ものすごく丁寧に、この問題を語っておられました。。。(*'▽') ↓

関連リンク
串カツ店退去問題 橋下市長「ご理解を」

大阪市の橋下徹市長(45)は17日、同市役所で開いた定例会見で、大阪駅前地下道の工事により退去を迫られながら納得せず、大阪簡裁に代替店舗の提供を求めて調停を申し立てた老舗串カツ店「松葉」に対し「なんとか(退去の)ご理解をいただきたい」と懇願するかのように訴えた。