橋信局!! ~橋下・維新・第三極まとまれブログ

橋下氏と維新の会を中心に、第三極に属する人 または、属してほしい人の話題をまとめるブログです。

     

勉強会

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


第三極結集へ


維新の党日本を元気にする会次世代の党と無所属の中堅・若手の参院議員が安全保障問題をテーマにした勉強会を発足させることが26日、分かった。来年夏の参院選や将来の野党再編をにらみ、乱立する中小政党が「第三極」として結集する環境を整えるのが狙い。7月上旬に初会合を開く。
 
元気の山田太郎政調会長、次世代の和田政宗政調会長ら、昨年解党した旧みんなの党のメンバーが中心。保守から中道の議員に賛同を呼び掛けており、維新からは清水貴之氏らも参加。初会合には10人程度が出席する見通しだ。当面、有識者らを講師に招き、月1、2回のペースで会合を開く。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150627-00000004-jij-pol
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/giin/1435027884/

940 :無党派さん:2015/06/27(土) 13:39:48.65 ID:dS1jy067.net[18/21]

動き出したかw

966 :
無党派さん:2015/06/27(土) 15:16:15.35 ID:3QNPVIvu.net[4/5]

維新の安保対案次第で政界再編か。
【「第三極」結集へ前進!? 維新・次世代・元気の3党が、安保問題で定期勉強会を発足!】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


php


改憲を目指す自民党若手議員の勉強会「文化芸術懇話会」が二十五日に党本部で開いた初会合での報道機関に関する発言の要旨は以下の通り。

百田氏 マスコミの皆さんに言いたい。公正な報道は当たり前だが、日本の国をいかに良くするかという気持ちを持ってほしい。反日とか売国とか、日本を陥れるとしか思えない記事が多い。日本が立派な国になるかということを考えて記事を書いてほしい。

(ここから講演)政治家は国民に対するアピールが下手だ。難しい法解釈は通じない。気持ちにいかに訴えるかが大事だ。集団的自衛権は一般国民には分からない。自国の兵力では立ち向かえないから、集団的自衛権は必要だ。侵略戦争はしないということで改憲すべきだ。攻められた場合は絶対に守るということを書けばいい。

議員A マスコミを懲らしめるには、広告料収入をなくせばいい。われわれ政治家、まして安倍首相は言えないことだ。文化人、あるいは民間の方々がマスコミに広告料を払うなんてとんでもないと経団連に働きかけてほしい。

議員B 広告料収入とテレビの提供スポンサーにならないということがマスコミには一番こたえるだろう。

百田氏 本当に難しい。広告を止めると一般企業も困るところがある。僕は新聞の影響は本当はすごくないと思っている。それよりもテレビ。広告料ではなく、地上波の既得権をなくしてもらいたい。自由競争なしに五十年も六十年も続いている。自由競争にすれば、テレビ局の状況はかなり変わる。ここを総務省にしっかりやってほしい。

議員C 沖縄の特殊なメディア構造をつくってしまったのは、戦後保守の堕落だった。沖縄タイムス、琉球新報の牙城の中で、沖縄世論を正しい方向に持っていくために、どのようなことをするか。左翼勢力に乗っ取られている現状において、何とか知恵をいただきたい。

百田氏 沖縄の二つの新聞はつぶさないといけない。沖縄県人がどう目を覚ますか。あってはいけないことだが、沖縄のどこかの島が中国に取られれば、目を覚ますはずだが、どうしようもない。(沖縄の基地負担問題は)根が深い。苦労も理解できる。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2015062702000162.html
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1435363568/ 【批判浴びた百田尚樹氏の発言全容 「テレビの既得権をなくし、自由競争にすべき」】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


vEsKB


維新の党は20日、大阪市内で安全保障関連法案の対案を巡る勉強会を開いた。松野頼久代表ら約30人の国会議員に加え、橋下徹最高顧問(大阪市長)や松井一郎顧問(大阪府知事)も出席。橋下氏は政府が集団的自衛権を行使できる要件とする「存立危機事態」の明確化などを主張し、党調査会で19日にまとめた対案の原案に反映する方針で合意した。

原案では、存立危機事態の概念を厳格にし、経済危機だけを理由に自衛隊を派遣できないことを規定。橋下氏はこれに「我が国の防衛に資する」などという文言を加え、自衛権行使の範囲を明確にすべきだとの認識を示した。 

橋下氏は松野氏ら執行部に今後の対応を一任。今井雅人政調会長は終了後「どう反映させるか考える」と述べ、23日の執行役員会まで議論を進める考えを示した。記者団の質問に答えた。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFK20H13_Q5A620C1000000/

【橋下氏と維新の党の議員の安保法案勉強会が開催! 橋下氏「100%一致です」】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


1


大阪維新の会と自民党のそれぞれの大阪市議団幹部らが4日午前、市役所内で会合を開いた。大阪都構想の住民投票まで衝突を繰り返してきた両者だが、廃案となった都構想に代わる今後の大阪府市の連携のあり方について話し合った。

会合は非公開で維新側が持ちかけた。自民が市議会に提出した大阪府と大阪市、堺市の首長と議員が共通の課題を話し合う「大阪戦略調整会議」の設置条例案について、自民市議団の柳本顕幹事長が内容や経緯を説明。維新側の質問にも答え、約50分で終了した。

会合後、柳本氏は記者団に「我々の思いを知ってもらった。大阪を前に進めるきっかけになると思う」と評価。維新市議団の大内啓治幹事長も「あらを探して没にする考えでなく、スタートさせることが大切だ」と調整会議に賛成する意向を示した。条例案は5日の市議会で本格審議される。

http://www.asahi.com/articles/ASH6366LZH63PTIL02J.html
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1433403081/

26 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:52:20.80 ID:dJrz6tlV0.net

維新案が廃案になったのだから、ぼちぼち議論を始める頃合いだわな。
自民の調整会議案は維新案よりも遙かにシンプルだから、議論もはかどる事が期待出来るだろう。
【”犬猿の仲”、大阪維新と自民が異例の合同勉強会を開催 都構想の対案「大阪戦略調整会議」で意見交換を実施】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


163c690f343d96cb9ee9


お笑い芸人のたむらけんじ(42)が、大阪都構想に関する勉強会を開催したことをめぐりツイッターで寄せられる批判に対し、反論を繰り広げている。 

17日の大阪都構想をめぐる住民投票を控え、たむらは13日にニュースキャスターの辛坊治郎氏(59)を招き、大阪市内で勉強会を行った。未来の大阪を背負うべき若者たちの無関心に危機感を覚え「一緒に勉強しよう」と呼びかけ、企画したものだ。

都構想については賛否が分かれており、たむらは賛成でも反対でもなく、「中立」の立場を明かしているが、反対者の中には勉強会を開いたことで「賛成」とみなす向きもあり、たむらのツイッターアカウントには批判が相次いで寄せられた。

批判の声に対し、たむらは「僕は完璧に半分半分賛成反対の解説をしたとは思ってませんが、両方のメリットデメリットをできるだけこうへいに解説したつもりです」「中立でやりたいってのがそんなに嫌なの? もし、賛成を進める会やりますって言うたらもっと嫌なんでしょ?ただの言いがかりやん!
自分達の意見に自信もって正々堂々としてたらよろしいやん!
」と反論。

中にはたむら自身を中傷するようなツイートもあり、「直接言うてこないで、陰でごちゃごちゃ言うといて、ちょっと言われたら恫喝まがい?反対派どうかしてるで。こちょこちょしてやんと堂々とかかってきなさいよ」と呆れた。

また、今回勉強会を開いた理由について「僕はただ、大阪が大好きでずっと大阪におるつもりですから、その大阪が少しでも良くなって、今の若者にも興味を持ってもらって未来を託したい、それだけです」と説明した。

http://news.livedoor.com/article/detail/10111330/
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1431586555/

86 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/14(木) 17:39:52.42 ID:gABXfa+s0.net

勉強会するだけですごい必死やん

88 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/14(木) 17:43:43.66 ID:CbEd3TFF0.net

これを叩く理由がわからん
【たむらけんじ氏が都構想勉強会への批判に対して反論 「若者に興味を持ってもらって、未来を託したいだけです」】の続きを読む

このページのトップヘ